「夢を持つ」 夢を抱いて働いけることは大切なことです。 夢を持つことによって、その夢を達成するために何が必要なのか。 自分には何が足りないのか。 どんな行動を起こし、どんな言葉を発せればよいのか。 それらがわかるようにな…
「地味ながらも大切な作業」
グループホームいきいき長寿にて リハビリ農場の土を掘り起こして馴染ませます。 力仕事でもありますが、土は貴重です。 土壌がしっかりしていないと、良い作物は出来ません。 地道な作業にも思いを込めて。 この作業が後に振り返る…
「話してみよう」
「話してみよう」 生きていれば人は誰でも理不尽な苦しみや、解決できない苦しみに遭遇するでしょう。 そんなとき、同じ境遇にいる人に自分の苦しみや悩みを話してみましょう。 話すことが支えとなって、気持ちが楽になり落ち着くこと…
「フローラルこまつ花苗植え」
グループホームいきいき長寿にて フローラルこまつ花苗植えです。 利用者様と和気あいあいと、非常に楽しむことができました。 車椅子の利用者様も笑顔で植えられ、多目的ホールで活発な声が飛び交いました。 明るさが弾け、土に戯れ…
「今出来ること 今やりたいこと」
リハビリ長寿〜上小松道場〜 新型コロナウイルスで自粛活動の中、 集団レクレーションを行えず少人数制にて、 今出来ることや今やりたい事を実践中😊 それぞれの思いを胸に、活動の中で取り入れています。 相変わらず、笑い声が終始…