夏休みにカブトムシも仲間入りです。 昭和時代は自然の中から採りに行くのが当たり前でしたが、 現代ではなかなか難しくなってきています。 とても貴重なカブトムシ。 令和時代にも自然を大切にしつつ、 勇ましいカブトムシに皆様、…
「打ち上げ花火」
打ち上げ花火 ドカーン。 たーまやー。 リハビリ長寿~いきいき道場~では、 室内でも花火の雰囲気を味わっています どれもキレイですね。
「ひまわりができました」
「できましたよ」 満面の笑みで輝くひまわり。 夏にひまわりは欠かせませんから、 完成した喜びはひとしおですね リハビリ長寿~稚松道場~のこれら作品などは、 外からも見えますので、 是非ご覧になって下さい。
「リハビリ農場 ピーマンが食べごろ」
リハビリ農場は活発です。 ピーマンもそろそろ食べ頃かと。 昔、子供の頃ピーマンが嫌いという子が多かったとか。 いやいや、ピーマンは美味しいですよ 「ピーマンの肉詰め」「青椒肉絲」から、 「そのまま塩かけてかじる」などの声…
「私はあなただけを見つめる」
「私はあなただけを見つめる」 リハビリ長寿~いきいき道場~より、 利用者様の手形で作った向日葵です。 この絵を見ていますと、 皆様の笑顔が多くみられます これからも気分を盛り上げながら、 体操や機能訓練への意欲向上へと、…