好きなものが食べられる幸せ。 これまで数多くの食事を作りながら、 利用者様たちは和気あいあいと、 「美味しい」と食べられてきた日々。 令和4年になって皆様で、 いきいきと作ったちらし寿司。 この味も、きっと忘れることはな…
「かまくらむすめ」
恒例の貼り絵は「かまくらむすめ」 夜更けに雪がしんしんと降るなか、 かまくらに入ってみたいという気持ちを表現。 今は少し雪はおさまりましたが、 利用者様たちのいきいきとした幼少時代。 雪の楽しみ会話から生まれた貼り絵テー…
「こまつ在宅医療研究会 セミナー」
こまつ在宅医療研究会 第54回(2021年度)zoomセミナーとして、 「新型コロナ感染症への医療・介護事業所の対応について」 1月20日に開催されました。 約78名の参加となりまして大盛況でした 講師の方々や座長の先生…
「子供の頃の思い出の味」
積雪により福井県も積雪20cm位有る日もありまして、 寒い朝を迎えています。 そんな寒い日にはと、 生姜と片栗粉でくず湯を作り、 身体を温めて皆様に喜ばれました 風邪をひくと子供の頃、 片栗粉で親が作ってくれました。 「…
「初夢は覚えてるかな」
「今年に入って夢見たかな」 「私見とらんよ」 「私は覚えてないわ」 「私はいいことある夢見たわ」 「どんな夢なの」 「あれ、忘れてしもた」 「私も見たような気がするけど覚えてないわ」 利用者様たちの初夢への会話。 早速、…