~富山デイサービス~ CHACHACHA黒部です。 今回はプーリー(滑車運動)を作成しました 利用者様と職員からの要望があり、 自宅でも作れる事を意識して、 在宅生活に繋がると思い作りました 持ち手はなんとタオルリング …
「煮豆を作ってみました」
リハビリ長寿〜城東道場〜では、 節分にちなみまして、煮豆を作ってみました。 前日にポットにお湯を入れる事で、 豆も柔らかくふっくらと、 とても美味しく仕上がりました。 また味付けも利用者様と協力して抜群でした 豆だけにマ…
「鬼3兄弟退治だ」
恒例の貼り絵は「鬼3兄弟退治だ」 毎年2月は節分の貼り絵となりまして、 利用者様と様々なバージョンを想定して作成しています。 「鬼は外 福は内」と今年も利用者様たちと、 貼り絵のように、 いきいきと豆まき(豆は袋に入った…
「手作りお面に雪景色」
福井県も2月に入り雪が積もっています。 リハビリ長寿〜城東道場〜では、 季節に応じた取り組みも取り入れ、 食事や日々のケアにも活かしていきます。 鬼のお面も利用者様の手作りです
「もうすぐ春ですよ」
クリニックの患者様から毎回季節毎に持ってきてくださいます。 梅の木にメジロがとまってます 土の上には待ち遠しいふきのとうなど とても作ったとは思えないくらい素晴らしい梅の木 今は雪が積もってるけど、 もうすぐ春ですよ~•…